■う~ん…
■なんか目がいやらしい
■THE LET'S GO's
うちのレーベルから2/4にTHE LET'S GO'sというピチピチ・ガールズバンドのCDがリリースされます。僕はデザインさせていただきましたよ~。

ジャケットは事務所の屋上で気球がもりもり飛んでいる瞬間をねらって撮影しました。(ウソです、気球は念写です。)カメラはチェリータイムスのてるちゃん。
いかがでしょうか?
試聴はコチラ→THE LET'S GO'sマイスペース
んで3月リリースの2タイトルのアートワーク(1つはサポート的感じ)も終わって、現在はいくつかのTシャツデザインに取りかかっています。
Tシャツといえば、今年は自分のオリジナルTシャツを作ります!…作る予定です!いや、作りたいです!!
JOKO

ジャケットは事務所の屋上で気球がもりもり飛んでいる瞬間をねらって撮影しました。(ウソです、気球は念写です。)カメラはチェリータイムスのてるちゃん。
いかがでしょうか?
試聴はコチラ→THE LET'S GO'sマイスペース
んで3月リリースの2タイトルのアートワーク(1つはサポート的感じ)も終わって、現在はいくつかのTシャツデザインに取りかかっています。
Tシャツといえば、今年は自分のオリジナルTシャツを作ります!…作る予定です!いや、作りたいです!!
JOKO
■チェリータイムス VOL.34
■勝手に企画


GLAMOUR INTERNATIONAL MAGAZINEを買いました。
この号は50年代から80年代にかけてのセクシーな女の子を描く漫画家、イラストレーターのカタログみたいな感じ。
中身は結構盛り沢山で楽しめます。あの人が入ってないじゃないか!って人が何人かいたけど、権利関係とかで入れられなかったのかなー。ホセ・ゴンザレス、エンリク、サンジュリアンなんかは載ってましたー。
しかしそれぞれのアーティストの生まれた年や、影響を受けたアーティスト、代表的な仕事なんかがズラリと載っているので、資料としてもかなりいい本(雑誌)だと思います。これ、紹介アーティストと載せる作品を増やした2009年版とかをどっかの出版社が出さないかなー。タッシェンとか出さないかなー。
てかそんなん作るんだったら、アーティストと作品選ぶスタッフに加わりたいなー。想像しただけでムフフです。
…はい、その前に僕も頑張ります!
あ、あと、明けましておめでとうございます。(この挨拶なんか苦手かも。言うの忘れるし。)
JOKO